以前は会社勤めのサラリーマンでしたが、2016年12月に起業をすることを決意し小さいながらも会社を設立しました。
右も左も分からない状況でのスタート、不安で一杯でした。
特に税務のことに関しては専門性が高く、最も大きな不安材料でした。
こんな自分でも親身になって相談にのってくれる税理士さんをホームページで検索していたところ、「小さな会社をしっかりサポート」という言葉に惹かれ連絡をしたことが、堤税理士さんとの出会いの始まりでした。
堤所長自ら相談にのって頂き、税務関係はもちろんのこと、小さな不安なことなどを一つずつ解決していくことができ、今日に至っています。
大規模な税理士事務所にはない、温かさや小さい事務所ながらの気取らないスタイルが大好きです。
今から起業を考えている方は、一度ご相談されることをお勧めします。
株式会社たしまや
代表取締役 塚本浩二 様
インテリアの輸入関係の会社を経営しています。
会社設立当初より堤税理士さんには分からないことなどを丁寧に答えてもらっています。
また何事にも迅速に対応してもらっているので、いつも感謝しています。
スタートアップ時の各種手続きから日々の経理処理まで、一般人には分かりにくい税務まわりの隅々まで見てもらい、おかげ様でスムーズなスタートを切ることができました。
大変心強く思っています。
株式会社エムズワークス
代表取締役 宮原英邦 様
●●事務所より●●
大川市内で輸入家具販売を営む宮原さんは、もともと佐賀のご出身。
開業当初、会計ソフトを使い自分で確定申告をおこなうつもりで、解説本や動画などを参考に試みていましたが、私自身経理や会計などの知識がまったくない状況での開業だったということもあり、その本や動画に使われている専門用語すら分からずに戸惑い、つまづいてしまうことばかりでした。
そこで開業したばかりの時期ということもあり、経理の面での不安はできる限り解消させ本来の業務に集中するためにも専門家に見てもらうことにしました。
堤税理士さんとは2か月に一度のペースで打ち合わせをしていただけるので、不明事項や不安なことはその場で解消することができています。
それに準備事項は予めお知らせしてくれるので、経理に時間をかけずに本業に専念することができています。
経理面でのアドバイスはとても役に立っています。
話をしっかり聞いてくださり的確に対応していただける堤税理士さんは誠実なだけでなく、人間味豊かな人柄の持ち主なので、開業した知り合いを紹介したこともあります。
また今後も機会があればお勧めしたいと考えています。
装具屋ミツナガ
光永康司 様
●●事務所より●●
佐賀市内で義肢装具を製作、専門学校の講師を務められるほどの豊富な知識と経験をお持ちの方です。
また、スポーツシューズ用のインソール(中敷き)を製作販売されておられ、スポーツ選手の固定客もいらっしゃいます(私も仕事用の革靴に愛用しています)。
装具屋ミツナガのお知らせはこちら